子ども 知育記録 3歳3ヶ月 3歳1ヶ月、現在行なっている知育の取り組みを記録していきます。毎日している取り組み(朝)基本的には3歳1ヶ月の時とあまり変わっていません。◯朝ごはんの前に・今日の日付をカレンダーで一緒に確認。・時計で時刻を確認して読み上げる。・一緒に外の天... 2025.03.10 子ども
子ども 知育記録 3歳1ヶ月 3歳1ヶ月、現在行なっている知育の取り組みを記録していきます。毎日している取り組み(朝)◯朝ごはんの前に・今日の日付をカレンダーで一緒に確認。・時計で時刻を確認して読み上げる。・一緒に外の天気を確認。 ◯朝ごはんの時・DWEの掛け流し。 一... 2025.03.10 子ども
子ども 3歳児健診 3歳児健診を受けてきました。受けるまでどんなことするのかなあと結構不安だったので、どなたかの参考になればと内容を簡単に記載していこうと思います。自宅で事前に行うもの聴覚・視力検査については事前に自宅で保護者が行っていく必要があります。両検査... 2025.03.01 子ども
生活の記録 出産時持ち物リストについて 臨月になり出産予定日が近づくと準備しなくてはならないのが入院の荷物。今回出産するにあたり自分が用意したものをリストにしてみました。陣痛バックの中身について陣痛が始まった時、自分+産院へ最低限持っていく荷物が陣痛バック。出先で突然破水や陣痛が... 2025.02.11 生活の記録
子ども 知育について 子供が生まれてからゆるく始めた知育。と言っても教室はお金がかかるし、結局我が家は家で親が頑張ることにしています。現在子供は間も無く3歳。これ意味あるのかなあと思いつつも続けてきたことが、言葉を発するようになって、もしかして意味があったかも?... 2025.01.09 子ども
おでかけ 白川郷 結の庄に宿泊しました 白川郷に行ってきました。なかなか行けない白川郷、せっかくなので宿泊してきました!私たちが泊まったのは白川郷から車で約5分の結の庄。とてもとてもよかったです…駐車場からもすぐ。2019年に出来たホテルらしく、全体的にまだとても綺麗でした。入り... 2025.01.08 おでかけ
生活の記録 シャトレーゼアレルゲンケーキ シャトレーゼのアレルゲンケーキを購入しました。我が子は牛乳のアレルギーがあります。その為、一般的に売られているケーキやアイスクリームなどのスイーツを食べることができません。なので、何かイベントの際は豆乳アイスクリームや豆乳プリン、乳の入って... 2024.12.24 生活の記録
子ども 育児試行錯誤 知育(韓国語) 子どもの父親が韓国人なので、やはりせっかくなら韓国語も話せるようになって欲しい!というのは子どもがうまれる前からの夫婦での希望でした。日本に住む子どもへの外国語教育についての本を図書館で読み漁り、我が家はゆるーく韓国語教育をしています。日常... 2024.11.11 子ども
生活の記録 SOELU体験記 オンラインフィットネスSOELUを体験してみました。せっかくなので記録として残していこうと思います。※SOELUさんからは掲載許可を頂いております。SOELUとはオンラインフィットネスです。家にいながらヨガやストレッチなどのゆったりしたもの... 2024.09.30 生活の記録